中間管理職の最強サポーター!
中間管理職のパートナーとして、専属メンターがサポート!
組織マネジメントPDCAを加速し、現場の「推進力」と「働きやすさ」を高め、生産性向上に繋げます。

管理職のためのメンタープログラム
は、
マーケティングコンサルタントと米国CCE,Inc認定キャリアカウンセラーが考案した「管理職のためのメンタープログラム」です。

サービス概要

Good Team(グッドチーム)は、上場・有名企業でのビジネス実績と管理職経験を持ち合わせるプロフェッショナルメンターが、日本全国1人1人の中間管理職に個別で、対面またはオンラインにてセッションを行います。
組織マネジメントのPDCAサイクルを加速させ、中間管理職が業績を向上させるための活動に注力できるよう、「戦略推進」「組織開発」「人事施策」の3面から支援します。
01.

なら、中間管理職を
戦略推進・組織開発・人事施策の3面からサポート
現場の「戦略推進力」「組織開発」「人事施策」の課題解決にアプローチ!
中間管理職が業績向上のための取り組みに注力できるように支援します。

02.

なら、
経営層と現場の認識差の課題を解決!
Good Team(グッドチーム)のメンターは、戦略推進を行う大切な現場の生の声を大切にします。
業績向上のために、経営層や人事での対策が必要な現場の声をしっかりとお届けします。
※ 管理職の方々の個人が特定される情報は提供いたしかねます。予めご了承ください。

03.

なら、
組織マネジメントPDCAが加速!生産性向上に!
プロフェッショナルメンターが中間管理職に寄り添い、気づきを与えるので思考の整理行いやすく、圧倒的に行動量が増加。組織開発のスピードも上がります。

「Good Team」の想い
日本が抱える課題の一つに「先進国で最も低い生産性」が挙げられます。生産性向上については「働き方改革」や「業務効率化」といった表層的な手法ばかりが論じられ、根本的な原因である「組織マネジメントの悪循環による生産性低下」についての本質的な課題解決は行われていません。そればかりか、現場では中間管理職にしわ寄せが起こり、さらなる悪循環を引き起こしています。
まずは、組織マネジメントの中核を担う中間管理職に改革を起こすことが必要です。「Good Team」は、日本の低い生産性の原因となる組織マネジメントを根本から改善して参ります。
組織マネジメントの要となる中間管理職に対して、経営層からは「マインド・能力・知識が不足している」「部下のマネジメントが出来ていない」という声が上がります。一方で、中間管理職自身も「上司と部下の板挟みを原因とするストレス」や、「身近で気軽に相談する人がおらず悩みを抱え込んでしまう」という苦しみを抱えています。
「組織マネジメント」の要となる中間管理職の改革支援は、チームの生産性を向上させて、事業成果を最大化するための第一歩です。「Good Team」は、中間管理職が安心して、第三者であるメンターに相談できる利害関係なき「場」を提供し、「自身の安定力」「職種力」「マネジメント力」を醸成することで、彼らのパフォーマンスを最大化します。
株式会社Hitoiro
代表取締役
山田 聖子
会社概要

会社名
株式会社Hitoiro(呼称:ひといろ)
事業内容
組織開発、人材開発、キャリア開発
ビジネスコーチング
人的資源管理における研究
マーケティングコンサルティング
所在地
東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山942
設立
2020年4月1日
代表者
代表取締役 山田 聖子
会社案内