
📄 経歴
1992年TKC入社後、IPO準備企業への会計・連結会計システムの営業を担当した後、青山システムコンサルティング、船井総研、ベレフェクトなどを経験。取締役や管理職として、企業内における「作る」「売る」「支える(管理部門)」を全手に携わりながら、マネジメント力を発揮し事業成長へと導いた。数人のベンチャーから数千人の東証一部まで幅広く経験しており、企業をあらゆる角度から俯瞰して、その企業の経営戦略に照らし、人がどのように動くことが、個人を活かし、組織の目標をも達成することを強みとしている。
📄 リーダー・マネジメント経験
経験職種
営業 / SE / 人事 / 経理 / コンサルティング
経験役職
主任 / 課長 / 部長 / 取締役
管理職としての強み
・ 場面に応じたリーダーシップの柔軟性発揮
・ サーバント型リーダーシップ
📄 メンターセッションの特徴
クライアント傾向
部長層を中心に、組織マネジメントの意思決定のサポートが多い
セッションの強み
全ては「人」に始まり「人」に終わります。人がどのように動けば組織としての目標が達成できるのかを大切にしています。
個人の輝きが組織の輝きに繋がると信じ、「すべての人に輝きを」を理念として掲げて仕事に取り組んでいます。
🔖 資格
-
(一財)生涯学習開発財団認定コーチ
📄 メンターからのメッセージ
ご自身そのもの、ご自身の経験をまずは徹底的に信じてください。すべてはそこから始まります。そしてご所属会社の経営理念を徹底的に理解してください。ご自身と会社の軸がしっかり見えていると、判断も指導もブレなくなってきます。まずは私が伴走致します。そして完全自走していきましょう。

鈴木 誠一郎 メンター
株)船井総研ITソリューションズ
事業部長経験
マネジメント経験
10年以上
セッション実績
15年以上
主な経験職種
経営企画/商品開発
得意テーマ
-
チームへのビジョン浸透、方針提示
-
管理職のマネジメント上の意思決定
-
IT企業の組織マネジメント