
📄 経歴
3年間の教員経験を経て、アメリカにて修士号を取得。帰国後、IT・外資系金融会社の数社で20年の人事経験を積む中で、多種多様な人材のマネジメントおよび組織変革をリードしてきた。自らも会社の倒産、数度の転職、結婚・出産・復職・昇進・異動と変化の多いキャリアを経験。2016年外資保険会社にてChief HR Officer及び経営メンバーに就任。2020年より同グループ・シドニー支店に異動し、アジア・パシフィックのエンプロイー・エクスペリエンスの向上を担う。社内外メンターおよびコーチとしても活動中。
📄 リーダー・マネジメント経験
経験職種
人事全般 / 組織開発 / 人材開発
経験役職
マネージャー / 部門長/ 経営メンバー
管理職としての強み
-
社員一人ひとりの多様性と可能性を最大限に活かすチーム作り
-
組織のチェンジマネジメント
📄 メンターセッションの特徴
クライアント傾向
-
外資系企業
-
変化の激しい職場環境にいらっしゃる方
-
特に日本を含めたアジア人女性のキャリア育成とウェルビーイングの向上に力を注いでいる
セッションの強み
安全・安心な場をともにつくり、クライアントさん以上にクライアントさんの可能性を信じて帆走します。気づきや考え方の整理にとどまらず、ありたい姿の実現のために、自ら選択する勇気と行動の変化をサポートします。
🔖 資格
-
米国CTI認定CPCC
-
米国ICF認定ACC
-
Certified Positive Intelligence Coach (CPQC)
📄 メンターからのメッセージ
職場や人間関係におこる様々な課題を解決することはビジネスパーソンとしてとても大事なことです。しかし目先の課題解決だけでは、うまくいかないことって多くありませんか。「あなたの課題はなぜ課題なのか。」この問いにじっくりと向き合うことから始めませんか。メンターとのセッションを通して、自分自身の視点の癖に気づき、自分が本来ありたい視点を選択し直すことで、本質的な変化を生み出すことができるようにサポートしていきます。

白山 葉子 メンター
外資保険会社 CHRO/経営メンバー
マネジメント経験
15年以上
セッション実績
15年以上
主な経験職種
人事/教員
得意テーマ
-
次世代メンバーのキャリア育成
-
ミドルマネージャーの部下育成、及び、組織課題への取り組み支援
-
シニアリーダーの行動変容