
📄 経歴
新卒でアップルジャパンへ入社。セールス部門で市場調査、販売促進を経験後、人材育成に携わる。後にソフトバンクにて、マーケティング責任者として地方公共団体の事業支援や、「さとふる」の立ち上げをリード。マネジメントにも自信をつけた。その後、リクルートにてマーケティング部門にてアライアンスや組織開発にて組織風土改革、キャリア開発にて功績を上げ、現在は(株)Hitoiro代表取締役に就任。
品川区立創業支援センター起業相談員、一般社団法人在京大分県人会理事、日経xwomanアンバサダー就任。
📄 リーダー・マネジメント経験
経験職種
販促企画 / マーケティング / 組織開発
経験役職
プロジェクトリーダー / 課長 / 代表取締役
管理職としての強み
・ 組織の心理的安全性構築
・ メンバーのモチベーションマネジメント
・ メンバーのアイディア、意見の引き出し
📄 メンターセッションの特徴
クライアント傾向
若手リーダー、新任管理職の「現状を変えたい」「よくわからないけどモヤモヤして働きづらい」「管理職として自信がない」などのご相談が多いです。
セッションの強み
・管理職のストレス緩和と自己発散
・1人では気づけない、新たな視点の発見
・部下の状態や気持ち理解促進
・管理職のモチベーション向上
🔖 資格
-
米国CCE,Inc認定キャリアカウンセラー
-
国家資格キャリアコンサルタント
-
心理カウンセラー・コーチング1級
-
THE COACH Academy応用コース修了
📄 メンターからのメッセージ
マネジメントは「人」を扱うだけに、自分の価値観だけでは理解できないことも沢山ありますよね。だからこそ、自身の調子が良くないと、イライラしたり自信喪失に繋がったりやすいものです。
管理職の【自己コントロール力】【自分と環境の俯瞰力】【人間理解】が大切だと感じています。日々のマネジメントのモヤモヤは人間成長のチャンス!とも言われるように、マネジメントだけでなく、あなたの前向きな成長課題に置き換えて、現状を変える行動につなげていけるよう、共に進みます。日々頑張る管理職の皆様に寄り添い、前進を全力で支援します。

山田 聖子 メンター
ソフトバンクグループ リーダー経験
デジタルガレージ 課長経験
(株)Hitoiro 代表取締役
マネジメント経験
8年以上
セッション実績
5年以上
主な経験職種
マーケティング
得意テーマ
-
経営者、管理職の孤独・不安の解消
-
管理職の働き方見直し
-
管理職とメンバーの関係構築
-
組織の心理的安全性構築