top of page

【限定5社募集】女性管理職を輩出するキャリア意識調査「Good STORY」リリース記念!最大70%offキャンペーン実施中


【法人向け】女性管理職率の戦略的向上へ!「女性従業員のキャリア意識調査サービス」トライアル募集のお知らせ

この度、管理職の社外メンターサービス「Good Team」を運営する株式会社Hitoiro(以下、当社)が、女性管理職率向上にお悩みの企業様向けに、女性管理職を輩出するキャリア意識調査「Good STORY」のβ版をリリースいたしました。


▼「Good STORY」サービス紹介サイト



▼ Good STORY開発の背景

女性活躍の推進は日本社会の喫緊の課題ですが、多くの企業が苦戦されています。

女性の活躍を通した企業成長のためには、第一に女性従業員の「本音」を企業がしっかりと理解することが最も重要です。


女性活躍にまつわるテーマの中でも、特に女性管理職率の向上について、企業の経営や人事責任者の方々から、下記のようなお悩みをご相談いただくことが急増しています。



女性管理職率向上に取り組む企業のお悩み

 
  • 「管理職への打診を断ったり、不安に感じる女性社員が多いが、その背景にある彼女たちの"ホンネの理由"が見えづらいため施策自体の検討が的外れだったり、他社のコピー施策のようなものしかアイディアが出ず自社の女性従業員に合った施策検討がなかなかできない。その上、過去に実施した施策は形骸化してきている」


  • 「経営は、女性活躍推進に大賛成でどんどん進めてほしいと言うが、今まで女性従業員のキャリア意識の中に管理職という選択肢を与えられてこなかったのに「この期に及んで…」という思いが生まれている。女性従業員の気持ちに配慮しながら共に前に進む方法を見つけたい


  • 「現場の管理職からは、昇進希望や昇進対象となる女性従業員はいないという報告だが、実際には興味を持っていたり基礎スキルもある女性従業員がいたりする…。現場の管理職がヒアリングできず見抜けないことにテコ入れするには時間がかかりすぎるし、もっと効率的に全社で女性従業員の実態が把握できないものか…

 

そこで当社では、女性従業員の気持ちに寄り添いながら「管理職を目指したい」と本気で思える人を増やし、女性管理職率の向上を実現したい経営/人事/DEIご担当者向けに、女性管理職を輩出するキャリア意識調査「Good STORY」を開発しました。



管理職の社外メンターサービス「Good Team」の提供を通じ、約1000人のリーダー、管理職の本音と向き合ってきた当社がもつノウハウを生かして、キャリアの不安や期待、未来への希望など、女性従業員が抱く「大切な想い(本音)」を引き出す調査(WEBアンケートとインタビュー)を設計。



機械的な調査ではなく、女性従業員に丁寧に寄りそった意識調査レポートを作成し、経営/人事/DEIご担当者へお届けすることで、女性管理職率の向上に向けた効果的な施策の立案、実行をご支援します。







女性従業員のキャリア意識を紐解き、

管理職になりたい人、昇進後も活躍できる人を増やす



女性従業員のキャリアに対する意識調査やペルソナ分析を通じ、昇進意向のある人材の把握や、管理職適性のある人材の見極めなど、自社実態を構造的に見える化。



女性従業員のキャリアに対する意向や意識の現状を、経営/人事/DEIご担当者が正しく把握することで、自社に適したストーリー戦略やアプローチの立案を実現。



女性管理職の候補者探しから昇進後の活躍まで、女性管理職率向上に関連するあらゆる課題の解決を推進することができます。



 

\今ならトライアルキャンペーン実施中 /

最大70%offにてご案内中



サービスのリリースを記念し、先着5社限定でトライアル価格でのご利用が可能です!


「Good STORY」の料金やサービスの詳細は、お問い合わせください。






bottom of page