top of page
検索


評価面談お悩み相談室:活動レポート (8/21開催)
2025年8月21日(木)、評価面談のお悩み相談会を管理職コミュニティ「Good PASS」のメンバーで、マネジメント研究会の第2回目として開催。狙いは、①評価面談を成功させるために必要な「土台」を知り・整える、②部下の納得感と成長を引き出す対話設計を学ぶ、③次の評価面談から試せる言葉を見つけるの3点で開催されました。
10月11日


【申込開始】プレッシャーに潰れない管理職へ。コンパッション・リーダーシップ講座(第1期)
Good Teamでは、新プログラム「管理職のコンパッション・リーダーシップ講座(第1期)」を2025年10月31日(金)より開講します。
本講座は、法人向け研修としての導入、また個人での受講も可能で、変化の激しい時代に求められる、管理職が“Goodな自分”で、“しなやかで持続可能なリーダーシップ”を育成することを目的としています。
9月24日


【受付開始】部下との世代・文化の価値観ギャップを超える「異文化理解力」
部下の考えや行動が「どうしても理解できない」と感じたことはありませんか?
世代や価値観、文化の違いは、職場のすれ違いや誤解を生みやすく、マネジメントにおける大きな壁となることがあります。
今回のマネジメント読書会では、エリン・メイヤー著『異文化理解力』を手がかりに、部下や同僚との「違い」を前向きに受け止め、信頼関係を築いていくための視点を探ります。
本を通じて得た学びや気づきを共有しながら、他社の管理職仲間との対話を通じて、自分のマネジメントを見直すヒントを持ち帰る場にしていきましょう。
9月22日


【参加無料】森本千賀子氏が語る:リーダーシップのキャリア市場価値〜マネジメント経験をキャリア形成に活かす!
森本千賀子氏と語るリーダーシップのキャリア市場価値。管理職としての経験は、キャリア市場においても大きな資産となります。
では、その価値はどのように評価され、どう活かせるのでしょうか。
今回のオンラインイベントでは、CxOクラスの採用支援に豊富な実績を持つ森本千賀子氏をお迎えし、
「マネジメント経験をキャリア資産に変える視点」をお話しいただきます。
管理職・マネジメントに携わる方とっては自身の成長を描く機会に、人事の方にとってはマネジメント層の育成や評価のヒントとなる場になるでしょう。
9月19日


【参加者募集】管理職キャリア探求会(第1回) 〜「納得感」と「自分らしさ」が生まれる3ヶ月〜
管理職向けプログラム「管理職キャリア探求会」を2025年10月より開講します。日々、葛藤や違和感に向き合いながらも、「管理職として納得して働きたい!」「自分らしくリーダーシップを発揮したい!。
そんな想いを持つ管理職に向けて、3ヶ月・全6回の探求を通じて、管理職自身の「キャリアの意味」と「未来の可能性」に出会う「コミュニティ型キャリアメンタリング」の場です。近年、管理職のキャリアにおいて「昇進を迷う」「自分に合わない」「バーンアウトしそう」といった葛藤が増えています。こうした悩みは、昇進直後の方から経験豊富な方まで、多くの管理職が抱えているものです。
その葛藤に向き合い、自分の軸を見出すことは、組織にとっても、そして何より自分自身の人生にとっても大きな意味を持ちます。
一方で、企業側から見ても管理職のキャリア納得感は重要なテーマです。離職防止や持続的成長、多様な人材が管理職として力を発揮するためにも、管理職が「自分らしいリーダー像」を描ける環境が求められています。
8月23日


部下が成長する人材育成術 〜「任せる力」と「育てる力」を磨く2日間~(課長・部長クラス講座)
近年のマネジメントは、単なる指示・指導ではなく、多様な価値観を持つ部下に向き合い、対話し、関係性を築いていく力が求められています。しかし、忙しい現場の中で「育成」は後回しになりがちです。
実は、“部下の成長”には【ちょっとした見方の変化】と【接し方の工夫】が鍵になります。
本セミナーでは、成長する部下の共通点、「任せる」と「丸投げ」の違い、年上部下との信頼の築き方など、明日から実践できる視点をお届けします。
■ 対象となる方
部下育成に手ごたえを感じたい方、年上部下との関係構築に悩んでいる方、「任せる」ことに不安を感じている方、「育てる上司」になりたいと感じている方
4月17日


【参加無料】成果を出す管理職へ!成長を加速する4つの法則セミナー
管理職として自己成長や組織マネジメントをアップデートしたいと思っている方へ、管理職の成長を加速する"4つの法則"をプロメンター陣が徹底解説!する無料セミナーのご案内です。チームをまとめるのが難しい、組織成果が上がらない、部下が育たない、部下との接し方がわからない、管理職として自信
4月2日


日経xwoman:管理職が疲弊しない!強みを活かす実践型リーダーシップ講座(4/11金・25金)
新任管理職、管理職として成果を加速させたい方、頑張り方を見直したい方向けの、自分らしいリーダーシップを発揮しながら組織成果を出すための管理職の基本を整える2本立ての特別講座です。第1回:管理職の自分らしさを生かす「自己認識」 第2回:自分のリーダーシップと「部下との関係・接し方」
4月1日


【2025年5月開講】管理職コミュニティ型・実践研修「チェンマネBOOTCAMP」クラス申込開始
管理職の基本を身につけ組織成果へ挑み続ける成長習慣を形成する、管理職コミュニティ型・実践研修「チェンマネBOOTCAMP」を2025年5月開講クラスの募集を一般公募にて開始いたしました。開講期間は2025年5月から9月の5カ月間、募集期間は4月30日(水)までを予定しています。
3月13日


【3/11(火)20:00】管理職ケーススタディー交流会/Good Teamコミュニティー開催のお知らせ
2025年3月の管理職コミュニティは、ケーススタディー交流会を開催。今回は、管理職ならではの「お悩み」や「課題」をケーススタディー形式で、他社の管理職との対話から楽しく学び合います。
・成果が出ない部下への対応
・チームのモチベーション管理
・年上部下の成長を促すフィードバック
2月21日


【1/24読書会】組織心理学で人間関係を大切にした強い組織づくりを考える-厄介な人間関係を乗り越えるには?-
「Good Team」の管理職コミュニティで「組織心理学を活かした強い組織づくり」について考える読書会を開催いたします。産業・組織心理学者である山浦一保先生のご著書「武器としての組織心理学」。組織の成果を左右する良好な人間関係の構築を、科学的な視点かひもとき意見交流を行ないます。
2024年12月29日


【10/23開催】人手不足のお悩みを「生成AI活用術」で解決!管理職の業務効率UPで時間を生み出そう!
今年も、後3ヶ月を切りましたね。 年末や来年に向けて、忙しさも増してきた頃ではないでしょうか。 そこで、 「時間がない!人が足りない!」と嘆いている管理職 の皆さんのために、 無料 でご参加いただける、 誰でも簡単に使える生成AI活用術 をご用意いたしました😊👏 ▽...
2024年10月11日


【9/21読書会】部下育成について共に考える「なぜ部下とうまくいかないのか」〜成人発達理論〜
今回の図書は、成人発達理論の日本の第一人者である加藤洋平先生のご著書「なぜ部下とうまくいかないのか〜組織も人も変わることができる〜」です。
部下の成長プロセスや意識段階の変化、そこに伴うリーダー/管理職の関わり方について、他社の管理職とメンターと共に本の内容を通して学び、お互い
2024年9月15日


【9/27開催】「人文知」から紐解く!管理職のリーダーシップ(管理職/人事/経営者向け:無料セミナー)
これからの時代に必要な管理職のリーダーシップのあり方についてお話します。
Good Teamでも非常に大切にしてる、ピープルマネジメントの根幹にある「人間とは何か?」というそもそも論で考えることに必要な知恵や知識を大切にされている、
2024年9月15日


【8/23開催】人事と管理職の連携が即戦力チームを作る(無料ウェビナー)
株式会社採用モンスターの代表取締役 鴛海敬子さんをゲストにお呼びして、人事の採用や異動による組織構成の変化に対して、管理職が人材をどのように即戦力として活かし、成果を出せるチームを人事と共に作っていくかについて対談いたします。
2024年7月29日


【7/11(木)】参加無料:自信がつく!女性管理職の自分らしいマネジメントワークショップ
今回のワークショップは、オンラインで、Good Teamの女性管理職メンターと、他県や他社の管理職と交流しながら、管理職としてのお悩みや成功体験、乗り越え方などを交換しあいながら共に成長していく場です。
管理職としてGoodな自分を知り、女性管理職仲間と共に、管理職として活躍で
2024年7月3日


【6/28(金)19:00】管理職を楽しむ8つの法則!モヤモヤを吹き飛ばせ(日経xwoman主催)
いつも管理職の社外メンターサービス「Good Team」をご利用いただきありがとうございます。 今回、2024年6月28日(金)19:00〜21:00に、株式会社日経BP様が運営する「日経xwoman」主催のウェビナーに、代表の山田が登壇させていただきます。 ▽...
2024年6月27日


【6/29開催】新任マネージャー必見!チーム成果を出す管理職の役割を学ぶ
新任管理職や管理職育成担当の方向けに、チーム成果を出す12の管理職の役割について無料ウェビナーを2部構成でお届けします。 ▽詳細・お申し込みはこちら https://peatix.com/event/4016044 今回は、2部構成のセミナー開催です。 <第1部>...
2024年6月19日


【7/18(木)朝6時】女性管理職の朝活ストレッチ・イベント!心と体の健康ケアをしよう
女性管理職向けの心と体をケアするプログラムを初開催します!
ずっと、管理職の皆さんに、Goodな自分で笑顔で過ごしていただくためには何ができるだろうと考えていました。
キャリアを考える上で、大前提、心と体を大切にすることも大事だと常々考えていて、いつかそんなイベントを開催した
2024年6月7日


【5/30(木)19:30〜】無料ウェビナー!女性管理職が直面する壁と乗り越え方
▽詳細・お申し込みはこちら https://peatix.com/event/3955029/view いつも管理職の社外メンターサービス「Good Team」をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 最近、Good...
2024年5月17日
bottom of page